鉄道・高速バス 車内・座席写真のサイト |
||
|
小田急電鉄60000形「MSE」 - 洗面台・トイレほか 先頭部分のアップ。こちらにも「ブルーリボン賞」のロゴが貼り付けられています。
側面には行先表示器が備わります。こちらもフルカラー表示が可能ですが、実際の運用ではほとんど白文字しか表示されていない気がします。
3・9号車 カフェカウンター 3・9号車には車内販売準備室を兼ねたカフェカウンターが設置されています。車内販売のある列車では、基本的には係員が一人は常駐するようになっているようです。そのためか、せっかく行ったのに係員が不在で買えなかった、ということはありません(笑)。
許可を得てワゴンも撮影することができました。「MSE」のロゴが入った専用のものが使われています。カラーはオレンジ色ですが、せっかくならMSEの車体色と合わせて青にしても良いように思います(笑)。
2・5・8号車 洗面台・サニタリーブースほか
2号車
5・8号車
デッキ天井の様子。 2・5・8号車 洗面台 洗面台の様子。洗面台の照明は鏡の後ろから照らす方式です。シンプルですがおしゃれな雰囲気を感じますねぇ。
洗面台の入口部分にはカーテン(というか実際には長い“のれん”の方が適切)が設けられていますが、その下にも「MSE」の文字がしっかり存在していました。
2号車 サニタリーブース
続いて2号車のサニタリーブース。ウォームレットが導入されています。一般に、列車のトイレというのはかなり薄暗いことが多いのですが、このMSEではその真逆といっても過言ではないほどに明るい空間になっています(笑)。
各サニタリーブースにはおむつ交換用のベビーベッドが備わります。
洗面台と子供用チェアの様子。
2・5・8号車 男子小用トイレ 男子小用トイレはこのような感じになります。こちらにも姿見用の鏡が設けられていますが、男子小用トイレで設けられているのは珍しい気がします。
5・8号車 車椅子対応サニタリーブース 5・8号車には車いすに対応したサニタリーブースが設けられています。こちらも明るく開放的な雰囲気で、実際に使ってみるとかなり居心地が良い空間になっています(笑)。 デッキ デッキの様子。ドア脇の手すりも全て金色に統一されています。ドア上には近年、防犯カメラが新たに設置されました。
|
項目 |
|
|
項目 |
|
|
||
copyright(c)2002- Nukezo, All Right Reserved. |