鉄道・高速バス 車内・座席写真のサイト |
||
|
E231系「東海道・宇都宮・高崎・湘南新宿ラインほか」
2000年に宇都宮線・高崎線でデビューして以来、活躍の範囲を年々拡げ、何だかんだで2007年まで増備が続けられたのがこのE231系近郊型です。現在は東海道線、湘南新宿ライン、宇都宮線、高崎線のほか、一部列車で両毛線の前橋まで顔を出したり、また横須賀線内のみで完結する列車としても充当されたりしています。さらに、かつては御殿場線の山北まで運行されていたほか、定期列車では沼津まで、試運転では浜松まで入線実績があるなど、路線だけでなく会社の枠を超えて幅広い活躍実績があります。今後、いわゆる“上野東京ライン”の開通で、さらに活躍の場が広がるのでしょう。
宇都宮線での運用時の行先表示。上野駅では高崎線との誤乗防止のためか、宇都宮線の行先表示は文字が緑色になっています。
手持ちを探していたら行先的に珍しいのが出てきたので掲載。こちら、金曜の夜に横須賀線から新宿まで運行される湘南新宿ライン運用時の表示です。現在、湘南新宿ラインは基本的に新宿止まりの列車はないため、かなり珍しい表示です。 グリーン車2階 さてグリーン車の様子です。写真は2階席で、青系の座席がずらりと並ぶ光景になっています。
車内を反対側から見るとこんな感じ。座席のモケットが暗めの色のためか、蛍光灯の照明ながら夜はそれなりに暗い雰囲気になります。
座席の様子。「グリーン車」といってもあくまで普通列車なため、実際に座った感じは特急列車の普通席のような感じです。とはいっても付帯設備は背面テーブル、カップホルダー、コートかけがあり、一見シンプルに見える座席ながら意外に設備は充実しています。
カップホルダーの様子。目立ちにくい設備ですが、背面テーブルのように目の前に大きく展開するほどのものではないので使い勝手は非常に良いです。
天井を見上げます。
車内のLED案内表示装置。E231系近郊型の普通車は、2003年までの増備車が1段式のLED、2004年以降が2段式のLEDとなっていますが、このグリーン車は普通車のLEDの段数に関係なく2段式です。 グリーン車1階 変わってこちらが1階席の様子です。2階席とは異なり、こちらは赤系の座席が展開しています。
車内を反対から見るとこんな感じです。
車端部の平屋席はこのような感じ。普通車と接する部分は3列12名のみ、グリーン車同士で接する部分は2列8名のみの小さな空間です。また、この区画にのみ荷棚があります。大荷物の方はこちらを利用すると良いでしょう。
座席の様子。座席は座席下中央にある支柱により支えられているため、E217系のグリーン席のように窓際の人だけ足元が狭くなるということはありません。
車端部の座席はこんな感じ。テーブルは折り畳み式です。
座席肩部には、きのこのような形の手かけが備わります。もっとも、人が座っている座席の手かけをつかむのはやや気がひける微妙な位置ではあります。
1階席は座席部分が一段上がるハイデッカー構造になっています。足元の注意を促すため、段差部分は黄色くなっています。
1階席の天井の様子。階下席のため、天井にやや圧迫感を感じるのは仕方ないのかもしれません。1階席には付帯設備として読書灯も備わります。
変わってこちらが平屋部分の天井の様子。照明のカバーが大きいためか、やけに明るく見えます。 グリーン車2階(登場直後) さて、こちらはE231系のグリーン車の登場当初、初期に製造された数編成にのみ設置されていた座席です。パッと見では同じですが、座席肩部の手かけがないかわりに、その場所にレザーのような滑り止めシートがついているものになります。
座席の様子。肩部部分以外は現行の座席と同一です。E231系グリーン車の中でも中期〜後期に製造された車両は最初からキノコ型の手すりを設けていましたが、初期編成はこの座席を設置したまましばらく運用されていました。しかし、仕様を統一するためなのか、近年(2009年ごろ?)キノコ型手すりがついた座席に換装(または肩部分だけ改造したのかは不明)されています。 グリーン車1階(登場直後) で、こちらがその1階席の様子。キノコ型の手すりがないだけで車内全体のイメージもかなり違って見えます。
座席の様子です。個人的にはこの滑り止めシートでもいいような気がしますが、実際のところ座席の肩部分をいわば「わし掴み」にしながら歩くのはなかなか難しいです。どういった経緯で座席が変更されたのかはわかりませんが、ともあれ、現在この座席はすでに現存していません。 洗面所 デッキ部分には洗面所が備わります。カーテンまでついている本格的なものです。 デッキ デッキの様子。手すりは全て黄色をしています。また、ドア上には防犯カメラがついていますが、これは車内でのグリーンアテンダントへの暴行事件が多発したことにより、近年新たにつけられたものだそうです。 |
||
階下席へ行く階段の様子。スペースを有効活用するためにらせん階段になっていますが、これは211系の時代から受け継がれている構造です。 |
項目 |
|
|
||
copyright(c)2002- Nukezo, All Right Reserved. |