鉄道・高速バス 車内・座席写真のサイト |
||
|
名古屋鉄道2000系「ミュースカイ」
私鉄の空港特急といえば、最近まで東のスカイライナー、西のラピートという対比がよくなされてきましたが、それに突如として参入してきたのがこの「ミュースカイ」です。白と青のなかなか爽やかな塗装をまとい、日々中部国際空港と名古屋を行き来しています。私は18きっぷで旅行していた時、たまたま名古屋で3時間ほど時間が空いたので乗ってきました。とっても快適で、少し揺れが大きいことを除けばなかなか良かったのですが、洗練されすぎていたせいか、どうも「私鉄らしさ」が車内に感じられなかったような気がします。おそらくそんなことを思ったのは私だけでしょう。
車体側面。関東人の私には、「名鉄=赤」という固定観念があったのですが、最近はそうでもないようですね(笑)。
車体側面にはこんな感じのエンブレムも。文字は金色で妙に豪華です。
「特別車」のロゴ。「特別」といってもグリーン車ではありません。要するに指定席車両です(笑)。
行先表示の様子。明るいとかなり見づらい代物です(笑)。 普通車
さてようやく車内の様子です。車体と同じく、車内も基本は白と青で構成されています。照明は間接式ですが、各座席下に蛍光灯照明もあります。実際に、夜間やトンネル走行時には若干暗めの車内になることから、照度を補うためにつけられたものと考えられます。
座席の様子。リクライニング角度は若干浅めですが、名古屋から乗れば空港まで30分程度の距離なので不満はありません。付帯設備は背面テーブル、チケットホルダーぐらいです。モケットは固め、肘掛は細め(笑)と、良くも悪くも最近のJR東日本の特急車両みたいな座席であると思います(←)。
車椅子対応座席。1人がけです。車椅子を取り付ける関係上、座席の位置が窓側から若干離れたところにあります。
座席カバーは「ミュースカイ」のロゴが入った専用のものが使われています。
荷棚部分のアップ。棚の下部分に蛍光灯の照明がついています。車内照明は間接式のため、夜やトンネル走行中は車内がかなり暗くなるためから、光量を確保するためと考えられます。青い照明ラインがおしゃれでいい感じですね。
チケットホルダーは背面テーブルのすぐ上にあります。ここに切符をいれて寝たフリをしていると、車掌が勝手にチェックしていってくれます(笑)。
車内からデッキ方面を見ます。入口脇には荷物スペースがあります。案内表示はテレビ式ですが、かなりくっきり表示されているので、車両の中央からもよく見えます。 車内設備 名古屋から中部国際空港までは30分ですが、それでもしっかりとした洗面所が備え付けられています。ブルーを基調とした清潔な印象で、30分の特急にはもったいないぐらい(笑)立派にできていると思います。
トイレの室内。こちらも非常に立派なつくりです。
で、先ほどの荷物置き場をアップで。
2000系は特急車両ですが、その使命はあくまで「空港特急」。そのため、大きい荷物とともに乗り降りする乗客に配慮して、ドアは特急にしては珍しく「両開き」が採用されています。デッキも広々としていて、これなら大荷物の移動でも困らないと思います。
案内表示 案内表示の様子。上段で号車番号、行先、トイレ使用中表示、中段で次駅案内、下段で名鉄からのお知らせやニュースなどが表示されています。
時々前方の景色とスピードも映ったりします。
|
||
|
||
copyright(c)2002- Nukezo, All Right Reserved. |